やり貝日記

多分ゲームのこととかを書きます。

ブルーアーカイブ げにうららか☆京都満喫春の旅! スタンプラリー記録

 4/20, 21 に絶賛京都で開催中の「ブルーアーカイブ ~げにうららか☆京都満喫春の旅!~」に行ってきた。京都市内に設置された全部で8箇所のキャラクターパネルを巡る萌え萌え・スタンプラリー・イベントである。

 

画像は公式サイトより引用

 

 折角行ってきたのでパネルの画像とか、回る上で注意した方が良さそうな点とかをここにまとめておく。ゴールデンウィークに行こうとしているオタクの方々も多いかと思うので、この記事が何かの助けになると嬉しい。

 

  • ウミカ(新八茶屋)

 自分は午前10~11時くらいにウミカさんのパネルを見に行ったのだが、ここの込み具合は尋常ではなかった。店の前に同族オタク特有のオーラが漂う長い長い行列ができていた時点で嫌な予感が止まらなくなり、頼むからオタク向けのスイーツ売ってるだけとかでウミカさんとは無関係であってくれ~と祈っていたが当然そんなことはなく40分くらい待ったのではないかと思う。

 後から聞いた話によるとどうも午後は空いていたらしいので、店の回転率が悪いとかではなく単純に時間帯が悪かったのだろう。これは完全に予測だが、このパネルが明らかに京都駅から一番離れているため一番最初に回っておこうとする人が多く、それが午前中の混雑に繋がったような気がしている。ツイッター(現エックス)とかでエゴサすれば混み具合はリアルタイムで把握できるだろうから、これから行く人は事前に調べることをおすすめしたい。

 

も、萌え萌えでござる

 

 完全に余談だが店員さんが列整理の際に「アニメの方はこちらに並んでください」みたいなことを言っていたのがちょっと面白かった。良いTシャツ着てんじゃないかよラブライブだろ?

 

 フィーナのパネルは壬生寺の境内に置かれているのでかなり見つけやすい。駅から極端に離れた場所にある訳でもないし、迷うようなこともないだろう。

 

脱いだらすごそう

 

 壬生寺は名前から分かるように新選組ゆかりの地らしい。当然新選組隊士のお墓なんかも存在しているわけだが、攘夷対象になりそうな外国人キャラ配置していいんですかね……というか制服的に新選組モチーフっぽい百花繚乱キャラ置いた方が良かったのでは……

 

  • イズナ(加美屋)

 あの有名な伏見稲荷大社の近くにある。狐繋がりということなのだろうし、将来的にはここにFOX小隊とセイアちゃんが並ぶ日も来ることだろう。最寄駅(稲荷)からの近さという意味だと全キャラの中で一番で、パネルも店頭に置かれているのでわかりやすい。

 

忍法・ムホムホの術

 

 伏見稲荷と言えば千本鳥居が有名だが、鳥の丸焼きが近くの店で提供されているのも一部で有名である。自分は稲荷のある京都で生放送やるのは絶対セイアちゃん実装フラグだと思っていて、セイアちゃん実装を予祝してウズラの丸焼きをシマエナガに見立てて貪っていた。結果としては皆さんご存じの通りなので、やはり予祝なんてやるものじゃないですね。

 

ジェネリックシマエナガ。セイアちゃんお前と戦いたかった

 

 ミモリさんのパネルも大通りに面した漢字ミュージアムの真ん前にあるので分かりやすい。大和撫子目指してるんだから当然漢字くらい書けるよな?みたいなノリで置かれてそう。ちなみに漢字ミュージアムは入場料800円。甲骨文字から漢検の問題まで漢字にまつわるものなら何でも展示されていて、あまり広くはないが見応えはあった。

 

こんな美少女を目立つ場所に配置してしまって問題ないのだろうか?小中学生がうっかり精通していないか心配になる。

 

 写真を撮るときはちょっと注意した方がいいかも。ミモリさんの後ろの壁は鏡張りになっているため、下手に撮影すると反射で醜い存在が映り込んでしまう可能性が高い。実際自分も一度ウキウキでミモリさんを撮影したらスマホを構えたキモいおっさんが映っていてビックリしてショック死しかけてしまった。

 

 下鴨神社の境内にあるわけではなく、少し離れた相生社という場所にある。これまでのパネルと比べて、事前に場所を調べておかないとちょっと見つけづらい。

 

我々の色仕掛け研究部部長

 

 下鴨神社と忍者って何か繋がりあったりするんだろうかと思って調べてみたが、そういう謂れは無さそうだった。実は下鴨神社はタヌキアニメである有頂天家族の聖地らしいのでタヌキ繋がりでの抜擢なのかもしれないが、まさか流石にいくらなんでも関係ないだろう。

 

 自分が1日目に回ったのはここまで。ちょっと観光を挟みつつ10:00 ~ 17:00で5箇所制覇できたので、もう少し朝早くから始めればスタンプラリーだけならギリギリ1日で完走できそうに感じた。

 

 エディオン6階のトレカコーナー近くにある。なんでカエデじゃないんだろう……。

 

百鬼夜行タヌキの生徒多くない?

 

 目ざとい人は画像の後ろの方で見切れているカエデに気付くかもしれない。実はエディオンにはツバキ以外のキャラクターのパネルも全部配置されている。流石にスタンプラリー用のQRコードは無いのでここだけでスタンプラリー済ませることはできないが、時間が無いけどパネルは見ておきたい!という人がいたらエディオンだけ行こう。

 

 烏丸御池駅近くの漫画ミュージアム内にある。入場料払わなくても写真は撮れるが、漫画好きならミュージアムの方も結構楽しめると思う。ゴミカス畜生でおなじみの火の鳥さんの巨大オブジェとか、漫画と一切関係ないのに沼研の伝説的なエピソードにも登場する本庶教授の業績がまとめられたゾーンとかが見どころさんだろうか。

 

 

 

色仕掛け研究会最高戦力


 忍研の三人だけ首に忍者っぽい布みたいなの巻いてるのが細かい。萌えポイントといった感じだ。

 

 最後はカエデ。この記事の公開日の夜ごろには愛用品で最強になっていることが判明しているはずの今最も熱いキャラクターだ。明日には皆が揃ってカエデさんに土下座してムシクイーンのパックを剥いているかと思うとワクワクが止まらない。

 それはそれとして伊勢丹は京都駅直結なので迷うことはないだろう。近くでやっている物販はそれなりに混んでいるが整理券配布してくれているので余裕を持って購入できるはず。

 

萌えにも衣装だね


 というわけでこれにて全8箇所回ることができた。乾燥した乾燥だが、バスと電車はフル活用した方が良い。嵐山のウミカさん以外は地図上だと歩いていけるくらいの距離に見えるし現に歩こうと思えば歩けてしまうのだが、日ごろ運動不足のオタクくんにはおすすめできない。筋肉痛で苦しみたくなければ大人しく一日地下鉄乗車券とか買って楽しい満員電車ライフを送りましょう。

 

  • おわりに

 ライブ外れて行けなかったのとセイアちゃんが実装されなかったのは悲しかったがスタンプラリー自体は楽しめたし良いイベントだった。鳥取アビドスコラボとか横浜山海経コラボとかも開催してくれないかな。

 

  • 宣伝

 ラビ夏 聖地巡礼 - やり貝日記